おすすめアイテム

スポンサーリンク
工作-小学生・低学年

カタカナまるで書けなかった息子が、1ヶ月でほぼ読み書きできるようになった方法

我が家の息子、ゼロ知識だったカタカナ、気づいたら夏休みで大体読み書きできるようになってました!こっちがびっくり。その方法は・・・ポケモンのキャラクターの絵を描いたことでした。息子Joeの自由研究2023🎨マイポケモン図鑑作成中。100体完成...
アプリ

こども工作上手く撮影できない問題。この無料アプリで解決!

こどもの作品記録にせっかく撮影したのに、”影が入る・暗い・魅力的に撮れない”そんな人向けにおすすめな無料写真アプリ、『フォトスキャン』。使い方からコツまで紹介します。スマホ一つ・技術も不要でギャラリーの様に撮れちゃいます。子供の作品が散らか...
おすすめアイテム

【無料テンプレート】大谷選手も使った”マンダラート”でかわいいキャラクターをつくろう!アイデアざくざく!

アイデアを考える。saeppokoさあ、じぶんで考えてみよう!息子へ?無理です。正解。アイデアはまっさらなところからは生まれません。そんなアイデア出しにめっちゃ使えるアイデア方法を紹介します!!アイデアや目標達成に使える!その方法とは、マン...
おすすめアイテム

家事や育児がたのしくなる裏技! 〇〇生活。 こっそり1年以上つづいてます。!

毎日のルーティン、家事。育児で自分の自由時間、まとまった時間は取れない。私はコレで、家事、さらに育児も楽しく、何よりストレス減になりました。それは、耳読生活。オーディブルです、そう、聞く読書です。毎日の家事にマンネリ化慌ただしくてゆとりの時...
NFT

40%OFF!アドビソフトを安くかう方法。初心者&2回目以降もOK

Webデザインに挑戦してみたいNFTアートをはじめたいYoutube動画つくってみたい上記の方には専用のソフトが必要です。動画編集なら、Premiere Pro写真加工なら、Photoshopデザインなら、Illustratorホームページ...

【おすすめ子育て本レビュー】ひろゆき最新本「僕だったらこう育てるね」

最近ニュースで見ない日はない、ひろゆきさん。先日出版された最新本「僕だったらこう育てるね」についてレビューです。ノウハウ本と違って面白い論点で書いてあり面白くってあっという間に読めちゃいました。
おすすめアイテム

Audibleって楽。縛りなく簡単に退会・再開!退会タイミングや休会の違い

実はAudibleって楽です。一回入会したら退会できない。気づいたらお金がかかっている。メールが沢山届く。などは一切ありません。縛りなくいつでも簡単に退会・再開できるので自分のライフスタイルに合わせて活用しましょう。得するタイミングや休会の違いを簡単に説明します。

オーディブルを効率よく使う方法。聴く前チェック項目3選【体験談】

Amazonオーディブルについて、これを先に知っていれば無駄なく損しません。実際に体験して、これは失敗した本のジャンル、購入前チェックする事3つを紹介します。最短で最適な自分にあった本が見つかります。
おすすめアイテム

読書のきっかけに!テレビアニメから児童書や小説になっている本 23選!

読書させたいけど、読書嫌いのお子さんには無理に読ませても読みません。”テレビアニメ”からだと入りやすいです。興味関心があり、なんとなくストーリーが分かるから。実際探すと、漫画や絵本になっているものは多いですが、単行本は探すのは大変です。おすすめのアニメ単行本の最新刊を一挙紹介します。きっかけは好きなアニメから!
スポンサーリンク