NFTおすすめアイテム

40%OFF!アドビソフトを安くかう方法。初心者&2回目以降もOK

スポンサーリンク
※当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
※当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
NFT
クリエイター必須ソフトAdobeCreativeCloudを40%オフで購入する方法。初心者&2回目以降も大丈夫。
  • Webデザインに挑戦してみたい
  • NFTアートをはじめたい
  • Youtube動画つくってみたい

上記の方には専用のソフトが必要です。

  • 動画編集なら、Premiere Pro
  • 写真加工なら、Photoshop
  • デザインなら、Illustrator
  • ホームページ作成なら、Dreamweaver、Adobe XD
  • アニメーションなら、Adobe XD

クリエイター必須のアドビソフト。もし2つ以上欲しいなら、20以上のソフトが入ったオールインワンのAdobe CC(Adobe Creative Cloud)一択です。

わたしもWEBデザインをする上でずっと使っています。

ただ、高い!

AdobeCreativeCloudコンプリートプラン12ヶ月版で定価は65,760円
つまり月5,980円(税込6,248 円)


ごくたまにあるお得な時期でも30%OFFで43,200円(税込)。高い・・いたい。

もっと安く買う方法があります。
それは、

学生になり学生価格で買う
こと。

なんと、社会人でも学生価格で買う事ができます!


これなら月々3,331円、1年間39,980円。

定価の40%OFFで購入できます。

さらにEラーニングも無料でついてくる
とにかく安く、学べる環境からすぐスタートできます!

ヒューマンアカデミー たのまな アドビソフトウェア通信のサイトをみてみる

Adobeが学べる通信スクールとは

学生といっても通信学生になるわけですが、Adobeが学べる通信スクールは以下の3つ

おすすめは、業界最安値水準価格「ヒューマンアカデミー たのまな アドビソフトウェア通信
安いがいちばん。学生版とはいえ機能も全く一緒
更にEラーニングが1ヶ月ついて、質問し放題です。


わたしはここ数年使っていますが問題なしです。

必要なソフトをインストールするだけ、最新版が使えます。Eラーニングは受けても受けなくても無料。(買取型の永続ライセンスは終了しています)

Adobe ソフトと教材のセット講座内容

・Adobe Creative Cloud
・Adobeベーシック講座(eラーニング)1ヵ月間 受け放題

1年間39,980円 1ヶ月あたり3,331円
商用利用可能。詳しくは公式サイトをごらんください。

https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cq09260038.html

簡単ですぐ使える!アドビソフト申し込みからダウンロードまで


たのまなで申し込み、翌日引き換えコードが届き、すぐ使う事ができました。
STEP

ヒューマンアカデミー たのまな サイトからコースを申し込む

ヒューマンアカデミー たのまな アドビソフトウェア通信のTOPページから、コースを選択します。

特に身分証なども必要ありません
お申込み注意事項をよく読みのページで同意をチェック ”お申込み手続きを行う”。画面に従ってすすむだけ。
Amazonアカウントがあれば自動入力で更に簡単。

支払方法は4種類

クレジットカード決済・銀行振込・オリコの教育ローン・Amazon Pay

それぞれ入力して申し込みします。

自動返信メールでお申込み完了メールが届きます。(平日16時までだと当日、それ以降だと翌日届きます。)

STEP

コードを入力、ソフトウェアダウンロードする

翌日、件名「Adobeコード送付および eラーニングログイン方法のご案内【ヒューマンアカデミー通信教育センター】」が届きます。メール内には以下の2つが記載されています。

  • LIVEコード
  • Eラーニングに必要なEラーニングID・PASS

Adobeのサイトにアクセスします。

アドビ:クリエイティブ/マーケティング/文書管理ソリューション
アドビは世界を変えるデジタルエクスペリエンスを提供して、コンテンツやアプリの作成、配信、最適化を支援いたします。
はじめての人はADOBE IDの作成してください。
2回目以降の人はADOBE IDでログインします。

丸いアイコンをクリック、”アカウント表示”をおします。

有効期限の確認できます。
請求および支払い方法から、”新しいコードを引き換える”をクリックします。

引き換えコード(メールに送られてきた「LIVEコード」)を入力します。
入力後、”追加”をクリックします。

期間が延長されました!アカウント画面から確認できます。

<わたしの場合>更新日2022年2月2日
更新前は2022年2月24日まで有効。
更新後は2023年2月24日まで有効。

更新日前に更新しても、有効期限日から1年となります。

Eラーニングは「更新日からスタート」です。

主要ソフトの講座。ボリュームもあり、初心者でもわかりやすく教えてくれる動画講座です。
わからなければ質問できます。丁寧に返信してくれました。

まとめ&Adobe公式の無料講座が超おすすめ!

  • Adobeソフト2つ以上ならAdobeCreativeCloudがお得。
  • 社会人でも、通信講座使えばをAdobeCreativeCloudを約40%OFFで購入可!
  • 二回目以降もコードを入れるだけで、延長即可能。
  • コードがメールに送られてるので待たない、入力すればすぐ使える!
  • 無料講座も受講&質問もし放題
2回目以降自動更新はしないこと。その都度通信スクールで契約する。

はじめてなら尚更、ぜったいお得に買いましょう!

ヒューマンアカデミー たのまな アドビソフトウェア通信
を使ってみる。

これで無料!?WEBデザイナーになるなら必見!Adobe公式講座

Adobeアカウントに入ると、無料講座も受けられます

公式Adobeが提供してくれるIllustratorの基本的な使い方が学べる無料のオンラインレッスン。
サンプルファイルもあり、すぐ実践できます

ここだけの話、通信講座並みの質、それ以上でかなりおすすめです。

Illustratorことはじめオンライン講座 | Adobe
初心者や入門者にやさしいIllustratorオンライン講座。このオンライン講座は、Creative Cloudの有償メンバーのために作られた無料の学習プログラムです。一部コンテンツは有償メンバー限定となっているため、見るためにはログインが...
Photoshopことはじめオンライン講座 | Adobe
初心者や入門者にやさしいPhotoshopオンライン講座このオンライン講座は、Creative Cloudの有償メンバーのために作られた無料の学習プログラムです。一部のコンテンツは有償メンバー限定となっているため、すべて見るためにはログイン...

以上、ご参考になれば幸いです。

ヒューマンアカデミー たのまな アドビソフトウェア通信
をみてみる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました