おすすめアイテム工作-小学生・高学年親子時間

【無料テンプレート】大谷選手も使った”マンダラート”でかわいいキャラクターをつくろう!アイデアざくざく!

スポンサーリンク
※当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
※当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
おすすめアイテム

アイデアを考える。

saeppoko
saeppoko

さあ、じぶんで考えてみよう!

息子
息子
へ?

無理です。正解。

アイデアはまっさらなところからは生まれません
そんなアイデア出しにめっちゃ使えるアイデア方法を紹介します!!

アイデアや目標達成に使える!

その方法とは、マンダラート(マンダラチャート)

マンダラートって?
四角いマスが並んでいる表です。この表を埋めると、9 x 9 = 81個のアイデア(目標項目)が生まれます。(かぶるマスもあります)
埋める事によって思考を整理し、目標を探し出すシートです。

さらにアイデアだしだけではなく、目標達成にも使えます。
なんと、大谷翔平選手も使用していました。

大谷翔平選手の例

メジャーリーガー大谷翔平選手もこのマンダラートを使って目標設定していました!

参考サイト:
Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] (smart-flash.jp)

高校1年生(16)の目標➡8球団からドラフト1位
このころから目標意識高い!!
大谷翔平選手の書き方(インタビューより抜粋)

  • 具体的にかく
  • すこし上の目標をかく

ならばやってみよう!ドラフトとか抜きにして!

【無料テンプレート】マンダラート(マンダラチャート) ダウンロード

※A4サイズ(縦)でデザインしています。
※再配布、販売禁止

マンダラート(マンダラチャート)
マンダラート テンプレート
ダウンロード

【実践】こどもと一緒に!マンダラートの書き方

娘(11歳)とマンダラートを使い書いてみたので、やり方と共に紹介します!

①テーマ(目標)を決める。

我が家は今回のテーマは、ドラフト・・・ではなく、”かわいいキャラクターを作ろう!”にしました。

決めたテーマ(目標)をを真ん中に描きます。

②周りに真ん中に描いたものに必要な要素(連想するもの)を描く。
(掘り下げていく)

③周りに描いたものを更に外周の真ん中に埋めていきます。

どんどんキーワードを出していくのも大切ですが、途中てきとうに💦

《声かけのポイント》

  • スピードも大切。止まりそうになったらこちらから質問する。
  • 単語がでたら「なんでそう思う?」と掘り下げていく。
  • キーワードがでたら、もう少し具体的に書かせる。

10分かからず埋めました!

埋め終わった時、
娘が「あっ!」と閃めき、勝手にキャラクターを描き始めました。

↑できあがったキャラクターはこちら↑ ※ネーミングセンスは隠して

  • ふわパン
  • ほっぺデッカくん
  • デブピヨ

キャラクター設定まで(笑)

たしかにかわいい、おもしろい。

翌朝、ほっぺデッカくんシールが私の机に置いてありました(笑)

おやこでマンダラートした感想

  • 埋めたくなるから、どんどんアイデアが出てくる!
  • 意外なアイデアが生まれる!
  • ツッコミあいしておもしろい!
一から考えるより、こうやって視覚的にすれば分かりやすく、整理でき、つながりでアイデアが閃きやすいです。

プラスして”おやこで楽しく”遊べました。話のネタになります。

これは是非おやこで色んなテーマで試してみてください。

アイデア本ならこの本!超おすすめ3選!

アイデアだすって面白いと分かり、関連する本を読んでみたら面白い本を見つけたので紹介します!

アイデア方法集ならこれ1択!考具 ―考えるための道具、持っています


マンダラートもはじめ、マインドマップなどアイデアを出す道具(方法)が21個
実際のやり方を砕けた言い方で、初心者にも分かりやすく紹介してくれます。
アイデアの作り方で項目にわかれてるのでとにかく見やすい、読みやすい本。

マンダラートもこの本で知り興味をもちました。おすすめです!

少し紹介すると、例えば、カラーバス法。

今日のカラーを決める!ことで、意識がいきそこから発想していく
赤はポスト、標識、ボタン、信号止まれ、ヒーローなど・・・
色ではなく「今日はもくもくを探そう!」とか今日のテーマを決めてこどもと一緒に遊びました。

質より量!とにかくメモれ!一生仕事で困らない企画のメモ技(テク)

おもちゃ業界に長く携わり、今は会社をつくってヒット商品「∞プチプチ」を生み出した方。


著者のアイデアの出し方(携帯のアプリの活用の仕方など)が、リアルに書いてありすごく参考になります。

さらに著者の高橋晋平さんはVoicyというラジオのパーソナリティーもしています。

毎日ひとつのアイデアを紹介してます!個人的にツボなのは、毎回冒頭でいうお題一言が面白いので必聴です。

高橋晋平さんのVoicyチャンネル

アイデアの基本の書!アイデアのつくり方

アメリカ合衆国の実業家、ジェームス W.ヤングさんが書いた本です。

この本、なんと1965年の初版!改訂されど今でも売れている名著!

アイデアは何かの組み合わせであり、そもそもそこにあるもの。

つまりアイデアとは”あるもの&あるもの”で出来上がる。

アイデアの理論、知的発想法を学ぶにはもってこいの本。

ページ数も少ないのでさくっと読めます。

まとめ&大谷選手のひとこと

マンダラートを使ってみましたが、ゲーム感覚で楽しかったです。

マンダラートを使う事で、

書くことで思考を整理できる。

目的を確認し、目標が明確化される。

目標を意識し、達成できる可能性が上がる。

最後に、大谷翔平選手のしみるひとこと。

成長は終わりがないもの。常に上をめざして、進む。

かっこよすぎ、若者の代表!これからもがんばってほしい。


以上ご参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました