夏休みに行われた、初企画!『ダンボール道場』におやこでオンライン参加して、結果おやこでめちゃくちゃ楽しめたので体験レビューをします。
ダンボール道場修行へのきっかけ
詳細はこちらのサイト「ダンボール道場 ガイドブック」
学習塾も運営されている、こうめい先生(@yumenochikara39)と2人で主催企画しています。
参加理由は
- ダンボール工作に興味深々(息子も私も)
- 夏休みの自由工作も出せて一石二鳥
- 景品も当たるチャンスがあり、もしかしてもしかするという期待
講師はダンボールマスター!ぷれしゃちょう
先生はぷれしゃちょう(@danboul)
工作教室を通じて5000人以上の子どもに創る喜びを伝えています。
ダンボール工作歴はなんと14年。
ダンボールマスターとして全国どこへでも行き、活躍しています。
息子が何度も「これ先生?」というほど笑顔がとても親しみやすかったです。
申し込みも準備も簡単
申し込みはサイトから参加するだけ。
後日、ダンボールマスターツール(DMT)が届きました!
かっこいい黒!息子のテンションも爆上げです↗↗
その他準備するものは、
段ボール 4~5枚、Zoomがつながる環境があればよし。
- イベント当日に参加できなくてもはアーカイブあるので安心。
- 顔出ししなくても大丈夫。(うちは息子がいやがるためなしでした)
- 他のおやこもいるので楽しんで参加できる。(今回は17組ぐらいいました)
ダンボール道場の内容は?
今まで知らなかった道具の使い方で目から鱗な感じ。
特にダンボールカッターは一家に一つ必須!めちゃくちゃ使えます!コレ↓
息子も興味深々の道具に一生懸命頑張りました。
そんなことをしてたら最後はびっくり1つ完成!
恐竜!お約束の食べられてます。
イベント後も沢山の作品が集まりました!
作品たちはTwitter上で見れます。(#ダンボール道場 で検索)
各賞の発表↓いろいろな作品があって見てて楽しい★
なんと投稿をきっかけにTVで紹介された方も!
なんと、我が息子も”ファイナルウエポン賞”をいただきました!
後日、表彰状と協賛の方の協力のもと、Amazonギフト券も送られてきました。
↓このバイクは工作楽しくて更に一緒に作った作品です↓
参加してみて&次回開催は?
- Zoomということで、途中で脱走すれど気楽に参加できた
- 息子もダンボール工作により興味を持った
- 道具の正しい使い方も知れた
- 工作キッド買うより創作が無限大
- ほかにも親子がいて楽しかったし、その後交流もできた
- ダンボールカッターは使える!
そして何より親子で一緒に楽しめる!参加してよかったおすすめのイベントでした。
次回は開催は?というと、
もう今秋開催?!
詳しくはぷれしゃちょうのお知らせをGETしてください。
▶ ぷれしゃちょうTwitter
ダンボール工作ならこのシリーズ本が無料で読めます
シオカラ塩浦カラクリのカラクリ工作シリーズが簡単で楽しい。 AmazonのKindle Unlimitedなら無料で全シリーズ7冊みれます。(ダンボール編は4と7の2冊)工作の秋、楽しみましょう。ご参考頂ければ幸いです。
ありがとうございました。
コメント