- フォトブック作りたいけど沢山あり過ぎて分からない
- 簡単にオシャレに作りたい
- コストより、質重視
- 長く保管、綺麗に収納したい
と、思っている方にオススメのMYBOOK(マイブック)。
マイブックで今年で10冊目(10年目)を作った、おすすめポイントとオシャレな作り方を紹介します!
my book(マイブック)のココがおすすめポイント!
写真集のようにおしゃれ
我が家はmy book(マイブック)で毎年1年の子供の成長記録を作っています。
今年で10冊目!
信頼性も人気も高いマイブックです。マイブックは今年で20周年!
今年作ったフォトブックはリビングに飾っています。
写真を現像して重ねて置いておくよりも、一冊にまとめて写真集の様に手軽に楽しめます。
形も様々、品質も良い◎
正方形(4サイズ)、縦長(3サイズ)、横長(3サイズ)
マイブックは安さ重視より、品質重視したい方におすすめです。
以前違うメーカーのフォトブックを頼んでみました。比較すると、やはり画質はとても良いです◎
品質もこだわっていて、長期保管も可能。(10年目でも色あせ・剥がれ等なく、きれいなままです。)
収納もきっちりGOOD
ケース付きでコンパクト、収納しやすいです。
表紙は、ハードカバーとソフトカバーがあります。
ソフトカバーが雑誌の様な仕様です。
さらにケースが付いてくるので、広がらず保管も便利です。
飾っておいても絵になり、子供たちも度々手にとっては眺めています。
マイブックの作成は難しい?作る時のポイント!
→専用の作成アプリ(MybookEditor)で簡単に作成出来ます!もちろんアプリは無料です。
スマホでも制作は可能(かんたん作成ソフト)。ほんとに手軽に作りたいのならこちらで十分。
私はもう少しこだわりたい、操作しやすいパソコンで作業する”こだわり作成ソフト”の方が、見やすく、結果的に早いと思います。
パソコン専用のこだわり作成ソフト(MybookEditor)では
編集画面も見やすい画面で、上部に写真が表示されます。
ドラッグアンドドロップで載せたい場所に写真をホイホイドラッグするだけです。
最初に写真を厳選しておく
はじめから膨大な写真を用意しておくと選ぶのも一苦労。前もって写真を選んでおきます。
後のフォトブック作成が楽になります。
例)新しいフォルダにフォトブックに入れたい写真を入れる。
写真の名前を1月の写真なら、1-1,1-2,1-3など分かりやすくしておく。
デザインにこだわり過ぎない
ですが、使うのは”ボックス”機能だけで十分。ほど良いバランスデザインで写真を選択するだけ。
もちろん自由にレイアウトも出来ます。
シ ン プ ル IS ベ ス ト。
その時の日付けを入れる
中のページには行事ごとなら年月日を入れておきます。
文字を入れる時は下部にある”A”をクリックして挿入します。
アレンジ①親から子へのメッセージを付ける
ラストのページに、親(私)からのメッセージを一文入れています。
大きくなった時に一緒に、こんな想いがあったんだと思い返すのを楽しみにしています。
アレンジ②子供語録を記録しておく
見直してかなり面白いです(笑)
ただ、デメリットが少し
→たまに専用アプリが落ちる。
MYBOOKに問い合わせたところ、
写真が多すぎる・フォントファイルが多すぎてフリーズすることもあると言われました。
消えない為に、こまめに上書きしましょう。ショートカットキー(ctr+S)
MYBOOK(マイブック)の価格は高い?安く出来る?
メルマガに登録する&0の付く日で安くなる!
他のメーカーと比べると、少し高いかなと感じる人もいるかもしれませんが、メルマガクーポン&0の付く日に購入すれば安くなります!
追記:2021年8月28日 『マイブック作り応援企画 40%OFFクーポン』が届きました!
2021/9/7まで!
年に数回、メールで40%OFFクーポンのチャンスがくるのでかなり安くなります!
更に、0が付く日がお得!
しかも、クーポンとの併用ができる、何回でも利用可能!
\初回でも40%OFFクーポンあります/
マイブックの初回40%OFFキャンペーン
どのくらいで届く?送料は?
ホームページには”約10日でご自宅に届きます”と書いてありましたが、実際、注文日から9日目に家に到着しました!
注文の際の、注文メールに”出荷予定日”が記載されますので安心です。
前もって出荷予定が知りたい場合は、出荷予定カレンダーで確認出来ます。
こんな豪華な箱に入ってきます!
丁寧に梱包、固定されています。毎回嬉しい瞬間です。
送料は2種類あり、注文する商品によって、選択できる配送方法が異なります。
- 宅急便(ヤマト運輸) 550円(税込)←我が家の場合はこれのみでした
- ゆうメール 198円(税込)
支払い方法は3種類
- 代金引き換え
- クレジットカード決済
- コンビニ支払い
※毎月0が付く日は「マイブックの日」で送料&支払手数料が無料になります!
まとめ&最後にこんな使い方も!
まとめると、MYBOOK(マイブック)オススメポイントは
- 簡単に&オシャレに仕上がる!
- デザインの自由度が高い!
- 写真の画質が◎、写真集のような仕上がり!
- クーポン&0が付く日でお得に作れる!
他のフォトブックも作ってみましたが、総合的に結局我が家はMYBOOKになりました。
自宅用だけではなく、こんな使い方も!
親やおじいちゃんおばあちゃんにプレゼント!
母の日に、親や祖父母に送りました。
「写真だけを送るよりも、見やすくて楽しいと」とても喜ばれました。
結婚式のお祝いにプレゼント!
写真を沢山入れて、直にメッセージも加えてオリジナルフォトブックを作りました。
式の中でも皆で見て面白く、本人にも喜んでもらえました。
他にも、旅行や子供の行事ごと、工作の作品集にも作れます。
是非、思い出にフォトブック作ってみてください。
初回は40%引き!まず作ってみる!
フォトブックならマイブック
コメント