NFTの買い方って難しい?
高すぎる?安く買える?
わたしは実際に購入してみましたが、
難しい箇所は1つだけ、通貨を交換するところ。慣れたら簡単でした。
どんなNFTがあるか、ランキングで眺めてるとおもしろいです。
最新NFTランキングをみてみる↓
アートのクオリティでも評価されるものもありますが、
こんなもの(失礼)でも企画の面白さと盛り上がりで売れるNFT。
わたしのNFTを買うきっかけはかねりんさんの”いただきますマン”の企画にのっかりました。
おもしろすぎ!
知識を得ることは大切ですが、なにより少額でも一度”NFT買う経験”をすると、全くちがいます!新しい世界NFTは数百円からありますので一度買ってみることをおすすめします。
ここでは少額から始めるNFTの買い方を紹介します。
初めてNFT買う!イーサリアム?ポリゴン?って何?!
どこで買えばいい?
なにで買うの?
NFTを買う時は専用の通貨が必要です。
通貨はイーサリアム(ETH)とポリゴン(Matic)の2種類があります。
イーサリアム(ETH)とポリゴン(Matic)の違いは?
Polygon➡Polygon(ポリゴン)は元々MaticNetworkと言う名前で改名しました。
イーサリアムにかかる費用が高いことを改良したものがPolygonなので機能などは一緒です。
通貨の種類は?
海外旅行へ行く際、現地でものを買う時はその国の通貨を使います。
ポリゴン国でNFTを買う時はポリゴン通貨(通貨の単位:ETH)
どちらも単位が”ETH”で戸惑いますが、アメリアドルとーオーストラリアドルの違いと同じです。
つまり、通貨の両替(ブリッジといいます)が必要です。
イーサリアム(ETH)とポリゴン(Matic)の違い
| イーサリアム | ポリゴン | |
| 人気 | 高め | 低め |
| 出品価格 | 高め | 安め |
| 売買手数料 | あり | なし |
ポリゴンNFTも増えているのでこれから変わってくるかもしれません。
どれ買えばいいか悩みすぎて買うタイミングを逃す
初めてNFTアートを買いたい
上記の方にはポリゴン(Polygon)がおすすめです。
少額で一度買ってみて、慣れてきたら、イーサリアムで購入してみましょう。
少額で買える!PolygonでNFTアートを購入する5ステップ
買う前に資金が必要です。
わたしは少額から始められるビットフライヤーで口座開設してます。
無料ですぐ開設できます。やり方は以下を参考にしてください↓

お財布(MetaMask)にPolygonを追加します
”イーサリアムメインネット”をクリックし、”ネットワークの追加”をおす。

新しいネットワークにPolygonを追加します
新しいネットワークを追加します。以下の様に入力します。
- ネットワーク名:Polygon Mainnet
- 新RPC URL:https://polygon-rpc.com/
- チェーン ID:137
- 通貨記号(オプション):MATIC
- ブロックエクスプローラーのURL(オプション):https://polygonscan.com/

追加されました!!

Polygon(ポリゴン)通貨のお財布(MetaMask)を準備をします
ここが難しい所かと思いますが、画像みながらやれば大丈夫です。
イーサリアム国からポリゴン国のお財布へお金を交換(ブリッジ)します。
ネットワークはまだ
×MATICネットワーク(Polygon)にしないように!

ウォレットに接続するため、Polygon Web Wallet v2にアクセスします。
”Connect to a Wallet(ウォレットに接続)”をクリック。

MetaMask をえらんで接続します。

アカウントの選択、”署名”をおす。


右上にきつねマークのMetaMaskが表示されると、接続されました。

Polygon国の通貨(Maticネットワーク)へ交換(ブリッジ)します

交換したいイーサリアム国通貨(ETH)の「金額」を入力して、”Transfer(移行)”をクリック。

大体の移行時間(7~8分)と手数料(ガス代)が表示されます。(まだ確定でないので無視で大丈夫)
それぞれ”Continue(続ける)”をクリック。


最終金額を確認します。
手数料(ガス代)は変動します。一度やってみたら、ガス代が高くて資金足らず・・・
少し待って再度やってみると、ギリギリ予算内で”確認ボタン”が現れました。(ちなみに日曜日のお昼頃です)


Polygon国の通貨を用意するにはイーサリアムからブリッジするガス代(手数料)がかかります。
”確認ボタン”をおすと移行がスタートします。


ピースサインが出れば、移行が完了です!
Polygon通貨の確認
移行されたかポリゴンサイトでチェックします。
上部に”1Pending”と表示されていれば更新中ですが、それでも表示されない場合はトークン(認証)を追加します。

イーサリアムにカーソルを近づけるとMetaMaskのキツネマークが出てくるのでクリックします。”トークンの追加”をクリックします。

無事移行されました。
これでポリゴンNFTを買う準備完了です!

Polygon(ポリゴン)NFTを買う
NFTの買い方はこちらを参考に↓実際にNFT買ってみました!

まとめ&ポイント
初めてNFTを買うなら手数料が安い「Polygon」で買うのがおすすめ!
Polygon国の通貨を用意するにはイーサリアムからブリッジするガス代(手数料)のみ。




コメント