Amazonオーディブルの休会中、タイトルの返品不可だと思っていませんか?
実は休会中でもタイトル返品できます。実際にできました。
簡単にさくっと出来るので、画像で詳しく返品方法を説明します。
休会中でもオーディブルの本が気に入らなくても大丈夫。
ぜひ再度お気に入りの本を探してオーディブルを楽しみましょう!
休会中返品はできる?
→メールで簡単に出来ます。(数時間後に返品処理できコインも返却されました)
オンライン返品はできません。
アカウントサービスにおいて”返品不可”と書いてあります。
さらに、詳細をクリックしても”会員中止中は返品できません”と表示されます。
でも実は、オーディブル公式サイトを調べてみると、
● 休会中のタイトルの返品について
”カスタマーサービスのみで承ります。”
と記載されています。引用:audible.co.jp
以前、休会をした際のメールの中にも、”タイトル交換などの特典を引き続きご利用いただけます”と書いてあります。
実際に返品。休会中でのタイトル返品方法【画像付き】
STEP
問い合わせページから項目を入力する
Audibleストア
トップページ上部にある”お問い合わせ”をクリックします。

お問い合わせ内容を選ぶ
カスタマーサービスへのお問い合わせ画面にて、

お問い合わせ内容を選ぶ
カスタマーサービスへのお問い合わせ画面にて、
- お問い合わせ内容 → ”タイトルの購入・返品”
- 詳細 → ”タイトルの返品について”
※ここにある”オンライン返品”はクリックしてもできません。 - お問い合わせ方法 → ”Eメール”を選びます。
STEP
件名と問い合わせ内容を入力する

- 件名 → 返品希望
- ご質問・ご意見をご記入ください欄 → 「返品されるタイトルと返品の理由」を記入
”Emailを送信する”をクリックします。
”送信ありがとうございます。”の画面が表示されるので完了です。
特に自動返信メールは届きません。
私の場合、約2時間後に「返品処理完了のお知らせ」と「Audibleカスタマーサービスへのお問い合わせ」の2通が届き、返品(コインも返却)することができました。
まとめ&注意点
Amazonオーディブルの休会中の返品について
→オンラインではなくメールにて対応可能です。
→オンラインではなくメールにて対応可能です。
今回は私の希望とは違っていたので返品させてもらい、Amazonには迅速かつ丁寧に対応してもらえました。
本当にサービスが素晴らしいです。ありがとうございます。
注意点として、会員特典については会員の理解で成り立っています。
過度の返品などはしないようモラルを守って行いましょう。
過度の返品などはしないようモラルを守って行いましょう。
ちなみに”退会する”とコインはなくなりますので、ご注意ください。
退会のタイミングや退会前のチェック項目はこちらを参考に。

Audibleって楽。縛りなく簡単に退会・再開!退会タイミングや休会の違い
実はAudibleって楽です。一回入会したら退会できない。気づいたらお金がかかっている。メールが沢山届く。などは一切ありません。縛りなくいつでも簡単に退会・再開できるので自分のライフスタイルに合わせて活用しましょう。得するタイミングや休会の違いを簡単に説明します。
思った以上に使いやすい、Amazonオーディブル。
以上、ご参考いただければ幸いです。
コメント